結城諏訪神社
御祭神
建御名方命(たけみなかたのみこと)と事代主命(ことしろぬしのみこと)です。
建御名方命は、諏訪大明神として知られていて、万事必勝の神として信仰されています。
事代主命は、恵比寿様としても知られていて商売繁盛の神としても信仰されています。
御利益
万事必勝のご利益で知られています。
特に、武神である建御名方命をお祀りしているため、スポーツや受験・病気との闘い、商売繁盛など…あ
らゆる勝負事にご利益があるとされています。
また、境内にある「勝負岩」に触れると、願いが叶うと言われています。
境内案内
駐車場脇に鳥居があります。
境内の隣に位置する鳥居ですが、不自然な位置に立っていています。


境内内は、紫陽花が見頃を迎えています。
駐車場の周りを囲うように、紫陽花が咲いていました。


手水舎

参道
拝殿の後ろ(神社の裏手)に長い長い参道を、見つけました。
緑に囲まれたうっそうとした参道を歩いてみます。
チョット怖い感じもしますが…。
農道に面した所に鳥居が立っていました。

こちらの鳥居が表参道なのでしょうか…。






境内社の稲荷社と風水社です。


狛犬

拝殿

扁額

こちらの結城諏訪神社…大相撲第72代横綱稀勢の里関が大関時代に必勝祈願を受けられています。
なんと…‼
その後の場所で優勝し横綱に昇進したそうです。

結城諏訪神社のホームページより写真引用
本殿



勝負岩
秀郷を敵の矢から守ったとされる、高さ約1.5メートル、幅約2メートルの《勝負岩》です。
岩に触ると力をもらえて、願いが叶うと言われています。

御朱印 情報
御朱印
直書きしていただきました。


御朱印帳
万事必勝の文字が書かれた御朱印帳です。
赤と青、2種類あります。

御守り

結城諏訪神社 情報
【住所】…茨城県結城市上山川161
【TEL】… 0296-35-6007
【営業時間】…9時~17時
【駐車場】…無料駐車場があります。
【MAP】


にほんブログ村

御朱印ランキング
コメント