hiro

東京都

お天気の神さまに会いに行こう~《気象神社(東京・高円寺)》

気象神社(氷川神社)東京・高円寺の街中に、ちょっと珍しい「お天気の神さま」が祀られている神社があります。その名も「気象神社(きしょうじんじゃ)」。日本で唯一、天気を司る神さまをお祀りしている神社です。御祭神御祭神は、八意思兼命(やごころおも...
東京都

『亀戸天神社』で感じる秋の風情と学問のご利益

亀戸天神社東京都江東区にある亀戸天神社は、学問の神様として知られる菅原道真公を祀る神社です。   特に受験生や学生、知識を深めたい方々に人気で、学業成就を願う参拝者が年間を通して訪れます。御祭神亀戸天神社の御祭神は、天満大神(菅原道真公)で...
お出かけスポット

『Tokyo Resonance』(トーキョー・レゾナンス)~ 夜の東京が響きあう、光と音の共鳴体験

『Tokyo Resonance』(トーキョー・レゾナンス)2025年9月25日(木)より、東京・新宿の 東京都庁第一本庁舎 東側壁面を舞台に、通年上映作品として公開されたプロジェクションマッピングが「Tokyo Resonance」です。...
茨城県

下妻の秋を彩る 《大宝八幡宮 菊まつり》~境内に咲く千輪の華

大宝八幡宮茨城県下妻市の由緒ある神社「大宝八幡宮」では、毎年秋になると境内が色とりどりの菊の花で彩られます。「大宝八幡宮菊まつり」は、地元の菊愛好家によって丹精込めて育てられた菊が並ぶ、秋の風物詩です。御祭神大宝八幡宮の御祭神は、次の三柱が...
おすすめグルメ

木の香りに包まれて ~ 小山市の「ログガーデンヴェルテ」で癒しのランチタイム

ログガーデンヴェルテ小山駅西口から歩いて3分ほど。緑に囲まれた木のぬくもりを感じる建物が見えてきます。そこが、イタリアンレストラン「ログガーデン ヴェルデ」。ログハウス風の外観が印象的で、まるで森の中のカフェに来たような心地よさです。ログガ...
お出かけスポット

《小貝川ふれあい公園ネイチャーセンター》で秋のコスモスを楽しもう

小貝川ふれあい公園ネイチャーセンター茨城県下妻市にある「小貝川ふれあい公園ネイチャーセンター」は、自然豊かな小貝川のほとりに位置し、四季折々の花や生き物たちと触れ合えるスポットです。コスモス畑が彩る秋の風景🌸 園内のコスモス畑が圧巻🌸秋の青...
お出かけスポット

《ひたち海浜公園のコキア》真っ赤な丘に包まれる、秋の絶景さんぽ

国営ひたち海浜公園茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」。春はネモフィラの青い花で有名ですが、秋になるとその丘が一面、真っ赤なコキアに染まります。朝の光に照らされて、ふわふわのコキアがほんのり輝く。風に揺れるたびに、まるで丘全体が呼...
茨城県

秋の風物詩…菊の香りに包まれながら~《笠間稲荷神社》

笠間稲荷神社毎年秋になると、境内は色とりどりの菊の花で彩られ、『笠間の菊まつり』が開催されます。  秋風の中に広がる菊の香りと美しい花々は、まさに季節の風物詩です。「笠間の菊まつり」は、昭和33年(1958年)から続く伝統あるお祭りで、関東...
栃木県

宇都宮の町を静かに見守る厄除けの神様【今泉八坂神社】

今泉八坂神社今泉八坂神社は、ペットと一緒に参拝できる神社としても知られています。 境内には「こま犬」と「こま猫」の像があり、ペットの健康や長寿を願う参拝者に人気です。 さらに、ペット用の絵馬やお守りも用意されており、愛犬や愛猫と一緒に特別な...
栃木県

山とともに歩む祈りの寺【真言宗 智山派 多気山 持宝院】

多気山 持宝院御本尊本尊は不動明王。 炎を背にして右手に剣、左手に羂索(けんさく)を持つその姿は、煩悩を断ち、迷いを縛り、正しい道へ導く象徴です。縁起持宝院は、平安時代の開創と伝えられます。 開山は弘法大師空海の法流を継ぐ僧によるもので、真...